東根市社会福祉協議会
 
 
 
新着情報 >> 記事詳細

2025/07/25

令和7年度2回目認知症サポーター養成講座を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by kanri


令和7年7月17日(木)、今年度2回目の市民向け認知症サポーター養成講座を開催しました。今回の講師は、指定居宅介護支援事業所にじ 介護支援専門員 高橋 かおり氏です。認知症当事者のメッセージや認知症の症状を中心にお話しいただきました。
「知り合いに認知症の人が増えてきたので、認知症を学びたい」「認知症サポーターに関心があった」等、受講のきっかけはさまざまですが、受講後には今後に活かせそうとの感想をいただきました。
また、「夜に開催することで仕事をしている人も受講しやすいと思う」とのご意見もいただきました。来年度、夜の開催も予定していきます。受講していただいた皆さん、ありがとうございました。
 次回は、9月18日(木)13:30より市ふれあいセンターで開催予定です。


10:40
 
新型コロナウイルス東根市医療介護施設一覧
 
相談したい生活のこと認知症のこと高齢者、障害者、医療介護のこと

参加したいやってみたいボランティアのこと高齢者の生きがい支援って寄付・募金をしたい社協事業

知りたい東根市社協のご紹介地域の助け合いについて東根市ふれあいセンター地域包括支援センター中央

その他
 
 
社会福祉法人 
東根市社会福祉協議会

〒999-3711 
山形県東根市中央一丁目3番5号
TEL 0237-41-2361(代表)  
FAX 0237-42-1350
 
COUNTER4566966