
令和7年11月14日(金)、今年度4回目の市民向け認知症サポーター養成講座を開催しました。今回の講師は、認知症キャラバン・メイト 看護師 丹野宏美氏です。東根市の高齢者の状況や認知症とは?というハテナを図や事例を用いてわかりやすくお話していただきました。
「認知症を学びたい」というきっかけで受講していただいた方が多く、受講後には在宅介護のお話をしてくださる場面も見られました。
講師を引き受けてくださった丹野さん、受講者のみなさん、ありがとうございました。
次回は、認知症サポーター養成講座を受講したことのある方を対象に認知症サポーターステップアップ講座を12月16日(火)13:30 から市ふれあいセンターで開催予定です。
