東根市社会福祉協議会
 
 
 
新着情報 >> 記事詳細

2025/11/18new

下川原区のお茶会におじゃましてきました

Tweet ThisSend to Facebook | by kanri


令和7年11月6日(木)、東根北部下川原区で開催されたお茶会におじゃまし、「 認知症予防」をテーマに体操を交えながら講話させていただきました。コロナ禍では中止になりましたが、十数年続いているお茶会とのこと。明るい、にぎやかな声と雰囲気で活気が満ちていました。

認知症という病気のことや認知症を遅らせる予防に関することをクイズ形式でお話した後は、脳の活性化につながる体操とストレッチを行いました。日常生活ではウォーキングなどの運動や料理の献立を考える、二日遅れの日記を書くなど思い出す作業などをお勧めしました。

お話の後は、抹茶をいただきました。とても良い香りでおいしく、おかわりをする方が多くいらっしゃいました。その後は、手作りのお料理を食べながら懇談されたようです。

下川原区の区長さん、みなさん、ありがとうございました。


11:19


 
新型コロナウイルス東根市医療介護施設一覧
 
相談したい生活のこと認知症のこと高齢者、障害者、医療介護のこと

参加したいやってみたいボランティアのこと高齢者の生きがい支援って寄付・募金をしたい社協事業

知りたい東根市社協のご紹介地域の助け合いについて東根市ふれあいセンター地域包括支援センター中央

その他
 
 
社会福祉法人 
東根市社会福祉協議会

〒999-3711 
山形県東根市中央一丁目3番5号
TEL 0237-41-2361(代表)  
FAX 0237-42-1350
 
COUNTER4748443